神奈川県で活動している会の紹介

 

神奈川県には当会の他にもパーキンソン病患者の生活の質の向上のために
特色ある活動をされている会・サークルがあります。

湘南なぎさクラブ


メール:shonan.nagisaclub@gmail.com

WebサイトURL:http ://shonannagisaclub.blogspot.com/p/index.html

活動目的
同じ疾患に向き合う患者同士が身近に集まれ話し合える場を提供することにより、会員個人の疾患への理解や対処が図られることを目指しています。

活動内容
月2回のリハビリ体操・発声歌唱指導に加え、雑談会・講演会などの交流をしています。

会費

年会費のみ、入会金は不要 年会費 2,000円(*リハビリ・講演会などは別途参加費が必要となります)

タンゴセラピーサークル「タンゴ サプリ」

運営代表 吉澤 香 (運営補佐 和才 明子
WebサイトURL: https://tangosuppli.jimdofree.com/
連絡先 tangosuppli@gmail.com

活動目的
パーキンソン病の諸症状に有効とされる「タンゴダンス」を通して、運動機能の維持・改善、神的的安定やQOLの向上を図ることを目的としています。。また、ダンスボランティアの参加やバリアフリーイベント開催により、この病気への認知度や理解の向上に寄与し、共存・共生・共感の社会の実現を目指しています。コロナ禍で他者との関わりを失い、病状が悪化する人が多い中、社会との繋がりを取り戻す第一歩となれるよう、活動を続けています。

活動内容
定例:毎月第一日曜日 13:00~15:00 患者対象レッスン
   毎月第四月曜日 16:00~19:00 バリアフリーミロンガ(レッスン有り)
不定期特別レッスン有      ※「ミロンガ」アルゼンチンタンゴのダンスパーティーのようなもの

参加費・場所
レッスンやイベントによって異なります。詳しくはお問い合わせください。                                                                                                                                                                  

    

PD Place(パーキンソン病患者のための通いの場)

代表:柴喜崇 メール:pdplace.sagami@gmail.com

   ホームぺージ:https://pdplacehp.wixsite.com/website
       (PD(ピーディ) Place(プレイス)で検索してください)
   Facebook:https://www.facebook.com/PD-Place-709686179429844

活動目的
運動をすることは、パーキンソン病患者様の健康にとって、効果的であると言われてい ます。その反面、パーキンソン病患者様が安心安全に運動できる医療機関は少ない現状です。PD(ピーディ) Place(プレイス)は、医療や福祉を離れた場、すなわち住み慣 れた生活地域において「パーキンソン病患者様自身が主体となり活動する心理・精神機能および運動機能の増進の場」となる事を目的としています。

活動内容
理学療法士・言語聴覚士・作業療法士・ダンス講師・ヨガ講師・太極拳講師などの専門家が監修したプログラムをもとに、ダンスやヨガ、太極拳、口・顔の体操などの活動を、休憩をはさみながら60分程度行います。体を動かした後には、参加者の皆さんや講師を交えて情報交換を目的とした座談会も行っています。(毎月第2土曜日:ユニコムプラザさがみはらにて)

会費
参加費:1000円
入会金や年会費などなし

きぼうの会

代表:加藤ふみ代/副代表:多田邦晃・早川有信 会員127名(2021.7現在)
  メール:kibou_pd@yahoo.co.jp
   ホームページ:https://kiboupd.wixsite.com/kibou
   ブログ:https://ameblo.jp/kiboupd/
Facebook:https://www.facebook.com/pd.kibou/

活動目的
「一人は独りじゃない」をテーマに「精神面」長期の闘病生活への不安、「身体面」徐々 に現れる日常生活への支障、「経済面」生活費や住宅ローンや教育費の問題、を若年発症患者ならではの3つの問題として考えます。また「きぼうの会」は患者同士の「つながりの場」であり、様々な活動を通して問題を患者同士で共有・解決することで、患者及び家族のQOLを高めることを目指します。

活動内容
2017年設立。専門家の講師を招いてのセミナー及び、患者同士の情報交換の場として座談会を開催。
 過去の講師:医師、大学教授、看護師、臨床心理士、理学療法士、薬剤師、社労士、管理栄養士など

会費費
入会金:500円 年会費:0円
※セミナー開催時、費用負担あり(500円~1,000円) 座談会開催時:0円(開催会場費により500円)